ってわけで「さんなん」と言えば山南先生
(やまなみじゃなくてさんなんですよ)の絵か語りでも
やってみようかと思ったのですが、パプワの三男
(ハーレム様)の方に一言申したいことが、ちょうど
あったので、ごめんね山南先生ということでひとつ。
わたくし最近南国を読み返していたんですが、
キンタローの
「なぜ親父の弟であるあんたが俺たちに味方する?」
この問いへのハーレムの答え、
「簡単なことさ」
「男は女以上に 強いものに惹かれる」
が
「ギャンブラーだからさ!!!」
に脳内変換されるんですが、ハーレム様、そういうことで
いいんですよね?ケンタウルスホイミに賭けていた男の
ロマンと情熱を、新しいパワーに賭けてみたかったん
ですよね?ガンマ団も落ちついていたところだろうし、
新しい何かが始まるのを、つい期待してしまったんです
よね?うん……
中学生かアンタは!!
・みやぎ君の日
パプワキャラには「普段は何も言わないけど大好き」
ってキャラが多すぎるので、こういう記念日をどんどん
作るのがいいと思います。
あ、でもあらしやまの日だけはできなくてもいいと
思います。
-----
先日の「無題」に拍手をくださったかたがた
ありがとうございます!元気出してGペン使ってます。
上のみやぎ君もGペンです。ネタはないけど練習
がんばってますよ!どうもありがとうございましたー!
くり子ちゃんハッピバースデーイ!
手ブロでは間に合ったんですがこっちでは
一日遅れになってしまってゴメン!!
くり子ちゃん大好きです。南国ラストには号泣。
絵が描けないぞ!!
精神的スランプを抜け出したと思ったら
絶賛技術スランプになってたよ☆もう
この人めんどくさい!たまに右手に対して
破壊行動に出たくなります。
もうGペンなんか使ってやらんわい!
マーカーで原稿用紙にらくがきするんじゃ
お師匠はーん!(支離滅裂)
某KさまとHさまのお話を読んで「ばーもんときっす」と
「ラブずっきゅん」を聞いてみましたが、もうパパとヴァンプさまと
ぐんまちゃんにしか聞こえません。やられた…。「もうやめた
世界征服やめた」って…パパで聞くとああ、PAPUWA前か…と
穏やかな気持ちになれるんですけど
(掃除洗濯めいっぱいがんばる総帥を想像するとホント萌えます)
ヴァンプ様で聞くと涙がとめどなくあふれそうです。そんなこと
言わないでー!私ついていきますよ!!
そしてラブずっきゅんを聞いているときゅるん♪な瞳の
ぐんまちゃんが脳内で電車に乗って貝を拾って踊るんです
どうか助けてください…。
-----
考察記事や「新選組らくがき」に拍手ぽちぽちありがとう
ございます!!
「新選組らくがき」は新選組にもらえたのか、
パプワ考察にもらえたのかしばらく悩み悶えました
(だから記事のジャンルは分けろと……)
前の拍手と違って絵でお礼ができないのが痛いですが
なにかまた考えたいですね!
どうもありがとうございました!