●これはこっそり楽しもう・・・という漫画&妄想が日々積み重ねられていくちょっとした切なさをいま味わっています。こっちはどかっと出すぞというものもあるから頑張れる・・・いつだったか、誰にも見せずに膨大な量の創作を死ぬまでしていたという人の話を読んだ時、すごくショックで「私も見る人が一人もいなくてもくらいの気持ちで」って思ったんですけど、人に見てもらうという幸福から逃れられない・・・。最近はネットに出さない作品も増えてますが、友達には見せているのでそういうことじゃない気がしている~
●前書いたかも知れませんが現代日本パロで、ほぼ勘当状態でバイト&課題と戦う大学生セブルスが駅のホームとかでトビアスを見かける話読みたいです。学生時代のうちには修復不可能になったと思われるスネイプ父子の確執は、その後どうなっちゃったんだろう(たぶんどうにもならなかったんだろうなあ)
●前書いたかも知れませんが現代日本パロで、ほぼ勘当状態でバイト&課題と戦う大学生セブルスが駅のホームとかでトビアスを見かける話読みたいです。学生時代のうちには修復不可能になったと思われるスネイプ父子の確執は、その後どうなっちゃったんだろう(たぶんどうにもならなかったんだろうなあ)
PR