●今日は、ヤマト2199の19・20話を見てました。19話「彼らは来た」まではちょこちょこ見ていたのですが、20話から先はまるで知らないのでこの先、ドキドキです。20話だったと思うのですが、加藤さんが「命落とすな!敵落とせ!」って言ってたのがかっこよかったです。
あとこの前から、非常事態などで複数の声がしているときにも真田さんの声を追うようにしているのですが、時々真田さんの声で飛んでいる「ダメージコントロール!」という指示が、具体的に何をしろと言っているのかまるでわからず悔しいです。・・・ぐぐります。
●そういえば、ヤマトクルーの任務時のしゃべり方などは、実際の船乗りさん?とか昔の軍人さん?とかのものを、参考にしているのでしょうか?沖田艦長に「撃ち方始めッ!」と言われた後の、古代くんの「撃ちーかたー始めッ!」という復唱?号令?の言い方がすごく好きなのです。何度か自分で言ってみたのですがあんまりかっこよく言えませんでした。(これはすごく・・・何をしてるんだろうという気分になります)
古代くんの言い方は、すごくかっこよいです。独特の聞き慣れない流れがあって。島くんの「取りーかーじ」とかもそうですよね。こうして文字にしちゃうと間が抜けて見えるかもしれませんが、聞くと本当にかっこいいんです。参考元があるのなら、いつか本場もの(?)を聞いてみたいです。
●先日、船に乗る機会があったのですが、船員さんの服の肩の辺りにヤマトクルーの制服と同じような飾りがついていて「あ、同じ!」とすごく興奮しました。このように現実世界とフィクション世界をつなげるものは大好物でございます。S船の乗組員さん、どうもありがとうございます。
●拍手ありがとうございます!元気をいただいてます!
あとこの前から、非常事態などで複数の声がしているときにも真田さんの声を追うようにしているのですが、時々真田さんの声で飛んでいる「ダメージコントロール!」という指示が、具体的に何をしろと言っているのかまるでわからず悔しいです。・・・ぐぐります。
●そういえば、ヤマトクルーの任務時のしゃべり方などは、実際の船乗りさん?とか昔の軍人さん?とかのものを、参考にしているのでしょうか?沖田艦長に「撃ち方始めッ!」と言われた後の、古代くんの「撃ちーかたー始めッ!」という復唱?号令?の言い方がすごく好きなのです。何度か自分で言ってみたのですがあんまりかっこよく言えませんでした。(これはすごく・・・何をしてるんだろうという気分になります)
古代くんの言い方は、すごくかっこよいです。独特の聞き慣れない流れがあって。島くんの「取りーかーじ」とかもそうですよね。こうして文字にしちゃうと間が抜けて見えるかもしれませんが、聞くと本当にかっこいいんです。参考元があるのなら、いつか本場もの(?)を聞いてみたいです。
●先日、船に乗る機会があったのですが、船員さんの服の肩の辺りにヤマトクルーの制服と同じような飾りがついていて「あ、同じ!」とすごく興奮しました。このように現実世界とフィクション世界をつなげるものは大好物でございます。S船の乗組員さん、どうもありがとうございます。
●拍手ありがとうございます!元気をいただいてます!
PR