忍者ブログ
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●今日は夕飯が夢のように完璧なメニューでとても幸せでした。
おいしいご飯を食べたときなど無性に好きなキャラの好物が気になることがあります。
グンマ様のように公式でミルクセーキ好き設定とか、阿含みたいに作中でバーガー食べてるとかデータがある人はともかく、スネイプ先生なんかは作中口にしているものが赤ワインだけ(のはず。しかも接待用の可能性も捨てられない)なので普段何食べてるんだろう…?教職員テーブルについている姿はたびたび描かれていますから毎日ちゃんとしたものを食べていたはず。しかし好物ってなんだったんだろう?…と思い巡らせてしまいます。
なんにも書いていないので好きに描けるかと思いきや、逆に脳が働かないような気もします。実際いまだに彼の好物は決めてません。

●あんなに痩せてるんだから、肉はあんまり食べないのでは?とも思いますが、いや、それとも食べ方がよいので痩せているか、もしくは内臓に問題があるとか(自分で書いといてなんですが、それはかわいそうすぎる!)。
あ、でも七巻を読んでからは、「意外と甘い物好きでは?」というイメージになりました。好きというか、昔は他の子ほど食べられなかっただろうし、今お金に余裕ができてたら、フラッとおやつとか買っちゃうんじゃないかと思って。買い出しのついでにちらっとお菓子屋さんなんか見ると、「あ、これあの時あきらめたやつ」とか、「これまだあるんだ」とかふっと思い出しちゃうんじゃないかと。「スネイプ先生って意外とおやつ持ってますよね」って教職員も思ってたらかわいいです。誰も言わないけど…。

●データのある人たちのことも…阿含はバーガー効果かファッションのせいか、わりとジャンクな物を好んで食べるイメージです。三食ファーストフードでも驚かない。神龍寺の精進料理なんて箸もつけないで、外食したり買ったものを持ち込んだりしてそう。お酒も飲んでるみたいだし、健康上問題はないんでしょうか…心配…
グンマ様はこのスープ甘くなァい!って泣くような人ではあるけど、愛と知識を兼ね備えた高松に育てられたので栄養バランスは良さそうです。舌もしっかりしていそうだし、お腹がすいたらちゃんと食べてくれそうだし、安心だね~。高松のおかげだね~。

拍手[1回]

PR
9c44809d.JPG●好きなものが乱立してしまい収拾がつかない状態なので、一回落ちつこうと思い、今日は好きなキャラを作品の垣根をこえ(させ)てぶっ込んだ漫画のネームをやっていました。スネイプ先生、グンマ様、阿含、創作斎藤一という「誰得」「私得だ」な顔ぶれだったのですがこれが超ドタバタメンバーでした…。スネイプがいなかったら絶対に収拾がつかなかった。先生の静かに話を聞かせる才能は天からの贈り物だよ!本当にありがとう!

●真面目な話、描きながら「本当にこのキャラを把握できているのか!」とものすごく問いつめられている気分になりました。当然のことながら作中に登場している人間関係ではないので、作品での関係や雰囲気をなぞるということが全くできないので。スネイプのことなんてあんなにたくさん考えていたのに、それでもなお「こんなときスネイプはなんて言うんだろう」「ここは実力行使だろうか、口頭注意だろうか」と頭を抱えました。
予想外の意味でとっても面白いので、これからもちょくちょく息抜きにやっていくかなーと思っています。

●リアル日記。弟は部活のメンバーと連日草取りをやらされているらしく、100袋とかのありえない目標にみんなだんだんテンションがおかしくなってきて、某Bのつく有名バンドの曲をもじった「草取りソウル」なる歌が生まれたりしているらしいです。今日聞かせてもらったけど笑いすぎてお腹よじれるかと思いました。罰ゲーム的草取りも最終的には笑いに変えてしまう高校男子パワー、すごい!がんばれ!

拍手[0回]


●金剛兄弟について一生懸命?考えています?結論1.神龍寺ナーガがら○すたのOPを踊る動画が見たい。双子に当てはめるならかがみ→雲水 つかさ→阿含なんでしょうがこのシーンは絶対この二人にやってもらいたいというジレンマ…だとするとせめてここの配役をチェンジしてスポーツできるこなたが阿含、しっかり者のかがみちゃん雲水、つかさちゃんを弟キャラっぽさダントツの一休、みゆきさんを癒し系ナンバーワン山伏先輩…で誰かが作ってくれるのを待ちます。

16582796.JPG









●坊主時。弟が坊主になったときに「もう髪のない生活に耐えられない」「肌を見せたくない・・・」と言ってオシャレ帽子を買い集めていたことを思い出したので阿含もちょっと弱気になればいいのに・・・。

●拍手ありがとうございます~!あまりお礼がきちんきちんとできていませんが、見るたびに元気を頂いてます。

拍手[0回]

●すっかりうっかり書いていませんでしたが、今日の23:59まで「手書きブログ」でパプワのベスフレフェス・ファイナルが開かれています。一枚一枚見ていると思わず爆笑したり切なくなったりベスフレっていいなあ…と…そのわりに普段あんまり描いてないんですけど底抜けに明るい彼らも暗い暗いものを内に抱えている彼らも好きです。むしろその融合が好きなのかも…
タイトル通り今回で最後だそうなのですけど、夏が来たらそろそろベスフレ~っていう刷り込みをしてくださって、ベスフレのいろんな面を見ることもできたベスフレフェス、本当に大好きなのです。これからも夏が来たらベスフレ!スーパーにスイカが出たらベスフレ!そんな気持ちで…!

●それでいきなり話が変わるのですが今日もムキムキの人の話を書きますね~今日からアイシールドの神龍寺ナーガ編を読んでいるのです…金剛兄弟のために…
(※おおざっぱ解説:金剛兄弟は双子の高校生アメフト選手で大会九連覇のチーム所属で特に弟の阿含が怠け者の乱暴者の問題児なのに100年に一人の天才とか言われている、お兄ちゃんの雲水さんはまじめで努力家だけどいい選手止まり…らしい)
アイシはもう読んだことがあるので、一気読みではなく、主に阿含について気づいたことをメモしながら読んでいるのですが、わかったことより新しい疑問の方がザクザク出てきます。
あとこれは妄想なのですが、阿含が全然幸せそうに見えないのが切なくてたまりません。あらゆることに秀でているのに、欲しいものはなんでも手に入りそうなのに、自由気ままに生きることができるのに…なんであんなに阿含は苦しそうなんだろう…っていうかなんで私は阿含が苦しそうだと思うんだろう?でもなんか、彼は自由に生きているように見えて、自分のしたい生き方と全く違うことをしてるんじゃないかと思えてならないんです。確かに快楽漬けではあるけど全然楽しそうじゃない…ほんとは酒がうまいわけでも、女が好きなわけでもないんでしょ?実はなにもかも思い通りにはいかなくて、それでやけのやんぱちみたいなことしてんじゃないの?…そんなことを考えています。いつもの夢見癖かもしれないけれど、どこまでも深く掘っていったらすごい純粋な子が出てきそうで…だれか阿含を幸せにしてあげて…。
だれかっていうか最終巻で雲水さんがやっと打倒・阿含に向かったので…雲水さんがやっと阿含をちゃんと見てくれるんだから(ここでも見ないと負けるぞ雲水さん)ここで何かが起きてほしい。どうか金剛兄弟、二人とも幸せになってね…雲水さんはともかく幸せな阿含て見たら吹き出しそうですけどね
この妄想を書くために母と兄に向かって長々と金剛兄弟の話をしました。マンガの話でもまじめに知識を分け与えてくれる母と雲水さん派の兄に感謝m(_ _)m ありがとうございました…

拍手[0回]

●最近ムキムキへの愛がおさまりません。一昨日くらいからはアイシールドの金剛兄弟のかわいさについて考えていました。金剛阿含はムキムキの多いアイシールドでも一、二番目に好きなキャラです。天才なのに馬鹿すぎて愛おしい…。雲水さんには燃焼系の愛を注いでおります。

●ハリポタでムキムキというと一番最初に思い出すのはチャーリーです。チャーリーも好きです。スネイプ先生への愛がつきぬけすぎているけど、二番目には好きなんじゃないかなあ。出番が少なかったので勝手に夢を見ています。一生独身をつらぬいたというのが、ドラゴンに身も心も捧げた感じでイイです。燃ゆるロマンの世界だよね。体中傷だらけなのは公式でしたっけ?妄想でしたっけ?もう分かりません。スネイプ先生との関係がよく思い出せないので(ビルに嫌われていたのは覚えているのに…)、あまり妄想できませんが、彼なら誰に向かってでも明るく楽しくしゃべるんじゃないか…と妄想しています。

拍手[1回]

本とマンガ(特にハリー・ポッターシリーズと、南国少年パプワくんなど)が好きな管理人のブログです。数年前に精神をわずらい、治療をつづけています。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[03/22 おにゆり]
[03/22 果穂]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鬼百合じん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]