忍者ブログ
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2699c607.JPG









●スネイプ詰め合わせ(ご家庭用)

●スネイプ先生は不吉な外見で損をしていると思う&そこがよいと思っているので、あまり美人に描くつもりはないのですが、バランスが難しいです。
前にスネルシのようなルシスネのような文章を書いたときに、スネイプの外見への、こだわりみたいなものがちょっとわかったのですが、

1、不幸せそうで、不吉な見た目である
2、ぎょろ目である
3、髪はねっとりしている
4、きわだって痩せている
5、ふしぎな魅力を持っている

順不同でこんなかんじ。

●あと、見た目ではないけど、自分では自分の見た目が嫌いなんじゃないかと思います。
スネイプには、きっとすごく繊細な美的感覚があったはずだと思うのですが(すばらしい数学者には必ず美的感覚が備わっているというお話から、魔法のすばらしい研究者であるスネイプ先生にもたぶん通じると妄想)、さっきも書いたように、美しいというタイプの人ではなかったと思うので、自分の見た目は嫌いだったんじゃないかなあと…
それで見た目にぜんぜん構わなかったのかしら…これは思いつきなので流してください。

拍手[3回]

PR
●バクマンの18巻を読み、また表紙を飾った平丸さん・珍しいことになってた服部(哲)さんと吉田さん・がんばってくださった小河さん・チラッと出た宮川さんが心に響きました。蒼樹さんはいつもかわいいです…どんどんかわいくなる…

●弟が突然、イギリスに行きたい!と言い出して、すごく嬉しいです。しかもハリポタのロケ地に行きたいんだそうで、一人旅を反対されている私にはすばらしいチャンス!
「いっしょに行こうよ!」と誘ったら、「じゃあお金だして」…うーん姉ちゃんそれはムリだ!しかし脈はありと見た!とにかく自分のぶんの貯金を頑張ります。

拍手[0回]


●フランス内科医のローブをいじくって着せてみましたがスネイプ先生はどうがんばってもハイネックが似合う。映画のイメージが強すぎるのでしょうか?ぴったりしたインナーにローブはだぼだぼでかわいいと思う。

385aa37c.jpeg









●この間親のお土産でごま入りブラック八つ橋というのを食べていて、「なんというアラシヤマ」と思ったときにはもう脳内でだっちゃわいやが燃えていた。すまん。

●幕末百話は「今戸の寮」という長めのお話を残して読み終わりました。おもしろいのなんのって…特に気に入った話を書くと、
・とあるお正月、大名のお城につとめる身分の低い女中さんに目隠しをして、あっちこっちの部屋を案内したあげく、最終的に殿様の前に連れ出してびっくり仰天させる…というおちゃめなことをしたご家中がある
・外国人の護衛は武士には嫌われてたけど、町人には「外国人が暴れたら、あの護衛がすぽんと首をはねちゃうことになっているらしい、さすがは行き届いたもんだ」とか言われていたらしい
・辻番(昔の交番)の前を大声で歌ったりしながら通ると、都々逸なら町人だと思うから「黙れ」、謡なら武士だと思うから「黙らっしゃい」と言われたらしい
などなど…さすがに百話もあるので、ほかにもどんどん面白い話が出てきました。今は最後の「今戸の寮」を読んでいます。

拍手[1回]



●にんたまの立花・中在家両先輩が好きだ…昨日もそう書いた気がする…今資料が欲しい作品が水戸黄門と忍たま乱太郎なのでなんかもう気分からして和風。英語に戻らないと危ないよなと思いつつ今日も幕末百話を読みます。せめてラダーシリーズのシャーロック・ホームズは持ち歩くようにしよう…

●今日、学校の窓から花見をしていたら、L教授(英国の方)に「きみも桜のHAIKUを作るか?」と聞かれました。いや、俳句はちょっとねえ…と思っていたら「今HAIKUのシーズンでしょ?」
いや、俳句はオールシーズンですなんのために季語が…と言うのがワンテンポ遅れてついにつっこめませんでした。くやしい。

●そしてもうすぐグンマ様の誕生日なんですね~今まで何の絵も思い浮かばないのでちょっとハラハラしているんです。無事にお祝いできますように~

拍手[0回]

●足を痛めたので、知り合いの整体師さんに教えられて、青竹ふみをしています。
青竹がないのでビール瓶を踏んでいますが(なければそれでもいんだそうです)、寝室にビール瓶なんかあるとすごい飲ん兵衛になった気分です。ハーレム隊長の寝室にも、きっとある!よね。

●劇場版にんたま、「忍術学園全員集合!の段」を見ました。雑渡さんと伊作先輩の邂逅を初めて知っちゃった~。ずっと、なんであんなによくしてくれるのかなあと思ってたんですよ。萌えるな~。立花先輩と中在家先輩にはずっときゃーきゃー言ってました。立花先輩のサラサラヘアから目が離せなくて&中在家先輩の笑うタイミングがわからなくてわりと真面目に困ります。喜三太・小松田さん好きとしても嬉しいストーリーだった…忍たまってなんでこんなにおもしろいんだろう。あと、子供のころは年上のはずの乱太郎たちを同い年くらいに思ってて、今は年下のはずの六年生が年上に思えるのはなんで?魔法?

拍手[0回]

本とマンガ(特にハリー・ポッターシリーズと、南国少年パプワくんなど)が好きな管理人のブログです。数年前に精神をわずらい、治療をつづけています。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[03/22 おにゆり]
[03/22 果穂]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鬼百合じん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]