忍者ブログ
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●今、シイネツヒコとアヅミノイソラという神様について調べています。
今日はとある神社に行ってシイネツヒコのことを聞いたら、突然のことにもかかわらず一所懸命調べていただいたあと、あとで資料をまとめて送ります!というありがたい対応を受けました。ぺこぺこ頭を下げて帰ってきのですがまだ下げ足りなかった気がします。
さらに、今度神社検定というものが始まるのでよかったら…と教えてもらいました。日本て検定大好きだな!と強く思います。

●魔法薬学には検定とかあるのでしょうか(さすがに闇の魔術にはないよね、防衛術にはありそうですけど)。「魔法薬学検定」とか「第一級魔法薬調合師資格試験」とかね。「薬検」とか略されるんですね。
しかしあの世界、教員免許もないことを思うと…実力主義といえばいえますけど、結局校長の一存という…魔法省も不安になるわ、と今なら頷けます。

●そういえば以前、某掲示板のまとめブログかなんかで、ホグワーツの就職活動裏話をみんなで延々と投稿するというものがありました。
これが実に想像力にあふれた抱腹絶倒のすばらしいページで、魔法界の就活も大変なんだ、と元気が出たものです。もう一回読みたい…。あとスネイプの就活を想像できないのがまことに無念です。無念なので現代パロで想像してみた↓
jesune1a.JPG










jesune1b.JPG

拍手[0回]

PR

●春休みになり、定期が切れ、特にやることもなく、予定もそんなになく、暇な生活を送っています。

ggun.JPG●スピッツの「おっぱい」がとってもGグンで今ときめいています。G視点でぜひ…Gは獣的なにおいがするのでああいう幸せになりかたをしたらいいと思う…
あの二人を通してそういうことを考えても全然いやらしさや恥ずかしさを感じないのはたぶん二人が全然そういうことを恥ずかしがらないで、幸せがってしかいないところからきているのだと思います。いかにも事実のように書いてしまってから気づいたけど冒頭からここまでオール私の妄想なんですけど…ひろがれGグンの輪

●ちなみにそういう意味では原作に沿ったシリスネが最高にアレです。いろいろな意味から落ちるところまで落ちた二人の不幸が産んだ色気です。スネイプには幸せにしてやろうやろうと思っていくら妄想しても絶対幸せになってもらえない気にさせられますね…薄幸そうな顔が好きです…

●記事に拍手いただいていて、ありがとうございます~ 最近すっかりお返事のびのびのくせがついていますが、とても嬉しいです!ここで「そろそろお礼絵を~」とか最後まで言ってしまうと絶対描かないフラグが立つので(口チャック)。

拍手[0回]

7c6c86bd.JPG









スケットダンスの榛葉さん、最新刊ラストが榛葉さんだったので勢い余って描きました。
今までお当番回は何度かあったけどこれでやっと榛葉さんの時代が来ますね!がんばれ榛葉さん!大好き榛葉さん!

2a3cacbc.JPG









描いてから寒くないのかなって思った子すねいぷ
デザインリニューアルは難航しております

applepiesafternoon.JPG








「そのまま!何て惜しいことをするんです。甘いほど好いんだ」
(尾崎翠「アップルパイの午後」)名台詞だぜ


ところで学生って春休みはふつう何してるんですかね
家にこもって勉強とらくがきの日々 ある意味充実してるけど

拍手[0回]

○今日は地面が雪と氷でガチガチで、石の階段を降りている際、足をすべらせて落下して頭と背中を打ちました。さいわい数分したら痛みも消えたので、今は「このショックでネタやアイディアが湧いてでてくる頭になればなあ」と思っています。のほほん。
○いま、日本神話を調べています。古事記の入門書を読んでみたりとか、近所の神社のご祭神を調べてみたりとか。気になるのがタケミカヅチという剣と雷の神様でtakemikazuchi1.JPG、中津国平定の時とかに活躍したらしい。私の中では絵のようなイメージです。










○前2度ほど書いたBASARAの浅葱くんです。
asagi1.JPG









主人公パーティに加わった頃の暗躍っぷりを見ているとものすごく殴りたくなる子なんですが、読み進むとわかりますがほんとうに痛々しい傷を持った子です…かわいそう…あと素直じゃなくてかわいいです。「あいつ(浅葱)のきらいは好っきゃねん」って言われていたのがキュンです。

○年末に買い換えたプリンタがコピーもスキャンもできてすごくいいやつなのですが、なんと古いスキャナでは読み取れなかった油性ボールペンも読み取ってくれます。感激。ただスキャンは超低速です。
snapeandlucius.JPG









(↑油性ボールペン)
鉛筆やボールペンで机を叩くみたいに杖でコツコツしてたらかわいいと思ったんですけど、魔法族の杖の扱いはもっと慎重なんだろうなあ。たぶん慌てる先生を見たかっただけ…

拍手[1回]

snape140.JPG









(五体が届かなくとも この脈打つ心臓を見てくれ)

ちょっと前にツイッターで「スネリリだ」と聞いた
RADWI●PSの「心臓」という曲を、この前借りて
きて聞いてみました。
スネリリです。先入観があるかもしれませんが。
そしてたぶんいろいろ妄想も働いていますが…
最初から最後まで「うーんスネリリだ」と思う
歌詞でびっちりなのですが、特に一番最後の
サビが衝撃的です。ネットで歌詞がご覧に
なれると思いますのでぜひぜひ(熱い視線☆)


拍手ありがとうございます!
二尋様>
可愛いですよね!久しぶりに新たな発見をして、
「うむう、掘ればまだまだ出てきそうだな」と
探索する意欲が湧いてきました♪
なんと!33章を!(涙)携帯電話に保存されて
いたのはよかったですね。私はもうどこにも
残っていません…。ある日奇跡が起きて、
ひょっこり発見されることをただ祈るばかりです~

どうもありがとうございました!

拍手[0回]

本とマンガ(特にハリー・ポッターシリーズと、南国少年パプワくんなど)が好きな管理人のブログです。数年前に精神をわずらい、治療をつづけています。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[03/22 おにゆり]
[03/22 果穂]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鬼百合じん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]