●この前描いてあげそこねたのです。
●大学再開の出だしは疲れて疲れてどうなるかと思ったのですが、昨日今日と嬉しいこともちょいちょいあり、なんとか戻ってやっていけそうになってきました。
今回は必修の授業の取りそこねを巻き返していく感じ。ゼミと米文学が楽しみです。
体を動かすのも忘れずにいきたいです、というか今度から週一で体育を取るので忘れようがないんですけど…入学当初は進学してもまだ体育があんのか(しかも必修)とびっくりしたんですけど「あしながおじさん」のジュディもたしか体育やってましたっけね?
授業用ということでトレーニングウェアとシューズも買ったので、余力があったら自主的に筋トレとか走り込みとかしたいともんやり憧れています。
●先日「サロメの乳母の話」を読み終わりました。読んでいて楽しかったです。
あらすじには歴史上有名な人物たちの裏話という感じで書いてあったんですが、知らない人の話が結構あってちょみっと恥じ入りました。
史実に基づいたフィクションとなると、やはり史実で知っている人の話が、だんぜん面白い気がします。
ネロ皇帝の話なんかは、知らないなりに面白かったです。でも史実を知っている人が読んだら、やはり自分以上に面白がるんではないかなあ…先の読めないドキドキは減るかわり、「この人を(この事件を)こういう切り口でやりますか~」というトキメキとかワクワクがたまらないのですよ…
●拍手してくださる方、どうもありがとうございます!ニコニコニマニマ見ています。
PR
●今日はお釈迦さまの誕生日、そして今年はイースターも今日らしいです。聖おにいさんの愛読者としては、ブッダに誕生日サプライズを仕掛けようとするイエスとアナンダたちVSイエスにイースターサプライズを仕掛けようとするブッダ&ペトロたち、という賑やかな松田ハイツの様子をついつい想像してしまいます。
●子供のころは仏教系の幼稚園に通っていたので、仏さまの誕生日は必ずお祝いしました。花御堂の仏さまに甘茶をかけるのが好きでした。イースターは、たしか英会話教室でやったんだと思うのですが、とにかくきれいな卵を見た記憶があります。
●そんなありがたい一日の御利益?なのか、今日は絵が描けましたが、パソコンの電源を落とす時間なので、また今度あげます。またマンガなんかも描きたいです。
●子供のころは仏教系の幼稚園に通っていたので、仏さまの誕生日は必ずお祝いしました。花御堂の仏さまに甘茶をかけるのが好きでした。イースターは、たしか英会話教室でやったんだと思うのですが、とにかくきれいな卵を見た記憶があります。
●そんなありがたい一日の御利益?なのか、今日は絵が描けましたが、パソコンの電源を落とす時間なので、また今度あげます。またマンガなんかも描きたいです。
●少し連想が続くままに文を書いてみます。
今日は休暇最終でのんびりした日でした。午前中はマンガとアニメづけで、午後は恩師を訪ねたり水戸黄門(再放送)を見たりしてました。
黄門さまはだいたい私が忙しい時間に放送されているので、たまにだけ見ています。時間があっても飛猿が出ないときはあまり見ませんが飛猿が出るときゃーきゃーいいながら見ます。
今日は飛猿が敵陣で珍しくへまをやらかしたのですが、危ない!早く逃げて!という気持ちと飛猿が捕まってぼこぼこにされるのを見たいという気持ちがしばらく戦いました。
好きなキャラクターが活躍したり幸せになるのと同じくらい、苦しんだりボロボロになるのを見るのが嬉しい、という心理は、あまり特殊なものでもないらしいのですが、ふしぎですね。昔の大河ドラマ新選組、斎藤一の拷問シーンもときめいたよ…。
●CMで三年目の浮気の替え歌を聞いたので、ポタキャラとパプワキャラ(男)で浮気できそうなのは誰か考えたのですが、まず真っ先に「無理そう」と思ったのがスネイプとキンタローでした。二人ともまじめだからな…(スネイプは死喰い人時代そう貞淑でもなかった説支持者ですが)ジェームズ、ハリー、レギュラスもなんとなくできなさそう。
ビル、チャーリー、フレッド、ジョージ、パプワくんとコージはすこやかなイメージなので、ハレサビとコタローは一度決めた相手に執着が強そうなので、やはり浮気はむりな気がします。…むり陣営多いですね。夢見すぎでしょうか。
できそうチームは、ルーピンとグンマは自分からではないが、相手に流されそうな気がします(むしろ見たい)。ロンもアラシヤマも作中で片思い(?)中にずるずる流されてたからたぶん状況による。
パーシーはやるとしたらナナの章司みたいな…あっちもこっちも悲しませたくないし俺どうしよう、という切ねえことになるイメージがしました。ミヤギは好きな子は大事にしそうなんですが、なんとなく無理とまではいえない…トットリとルーザーさまは恋愛できる?大丈夫?
シリウスとシンタローさんは本気になったら絶対しないけど、軽いお付き合いのときはホイホイするだろうなと思います。ピーターは大事にしてもらえたら自分もっていう感じで相手によりそう。ルシウスとマジックは器用に隠しながらやれそう(でもルシウスのほうは途中で気づかれそう)。ドラコはできるかもしれないけどすぐにばれそう。べつに好きでもない女とささいなことで浮気をして奥さんにキレられてなんやかんやで雨降って地固まるという19年後ドラコの話はどこで見られますか…。
●あ、むりそうとは書きましたがスネイプの浮気はちょっと見てみたいです。
●拍手お返事(追記)
二尋さま>
ふくそうの歴史、おもしろいですよ!子ども向けで、わりと薄いのですが、イラストがたくさんあり、もってこいでした。オリジナルローブは考えれば考えるほど、映画の衣装はよく考えられているなあと感じられます~。
どうもありがとうございました!
今日は休暇最終でのんびりした日でした。午前中はマンガとアニメづけで、午後は恩師を訪ねたり水戸黄門(再放送)を見たりしてました。
黄門さまはだいたい私が忙しい時間に放送されているので、たまにだけ見ています。時間があっても飛猿が出ないときはあまり見ませんが飛猿が出るときゃーきゃーいいながら見ます。
今日は飛猿が敵陣で珍しくへまをやらかしたのですが、危ない!早く逃げて!という気持ちと飛猿が捕まってぼこぼこにされるのを見たいという気持ちがしばらく戦いました。
好きなキャラクターが活躍したり幸せになるのと同じくらい、苦しんだりボロボロになるのを見るのが嬉しい、という心理は、あまり特殊なものでもないらしいのですが、ふしぎですね。昔の大河ドラマ新選組、斎藤一の拷問シーンもときめいたよ…。
●CMで三年目の浮気の替え歌を聞いたので、ポタキャラとパプワキャラ(男)で浮気できそうなのは誰か考えたのですが、まず真っ先に「無理そう」と思ったのがスネイプとキンタローでした。二人ともまじめだからな…(スネイプは死喰い人時代そう貞淑でもなかった説支持者ですが)ジェームズ、ハリー、レギュラスもなんとなくできなさそう。
ビル、チャーリー、フレッド、ジョージ、パプワくんとコージはすこやかなイメージなので、ハレサビとコタローは一度決めた相手に執着が強そうなので、やはり浮気はむりな気がします。…むり陣営多いですね。夢見すぎでしょうか。
できそうチームは、ルーピンとグンマは自分からではないが、相手に流されそうな気がします(むしろ見たい)。ロンもアラシヤマも作中で片思い(?)中にずるずる流されてたからたぶん状況による。
パーシーはやるとしたらナナの章司みたいな…あっちもこっちも悲しませたくないし俺どうしよう、という切ねえことになるイメージがしました。ミヤギは好きな子は大事にしそうなんですが、なんとなく無理とまではいえない…トットリとルーザーさまは恋愛できる?大丈夫?
シリウスとシンタローさんは本気になったら絶対しないけど、軽いお付き合いのときはホイホイするだろうなと思います。ピーターは大事にしてもらえたら自分もっていう感じで相手によりそう。ルシウスとマジックは器用に隠しながらやれそう(でもルシウスのほうは途中で気づかれそう)。ドラコはできるかもしれないけどすぐにばれそう。べつに好きでもない女とささいなことで浮気をして奥さんにキレられてなんやかんやで雨降って地固まるという19年後ドラコの話はどこで見られますか…。
●あ、むりそうとは書きましたがスネイプの浮気はちょっと見てみたいです。
●拍手お返事(追記)
二尋さま>
ふくそうの歴史、おもしろいですよ!子ども向けで、わりと薄いのですが、イラストがたくさんあり、もってこいでした。オリジナルローブは考えれば考えるほど、映画の衣装はよく考えられているなあと感じられます~。
どうもありがとうございました!
●「ふくそうの歴史」からいろいろ着せてみたもの
●オリジナルローブ
●強烈な風ですね。明日は外に出る約束があるのですが果たせるかどうか…。
●新しくなったにんたまのOP&ED…幸せでした…
立花仙蔵先輩と中在家長次先輩と戸部先生と小松田さんと喜三太ときりちゃんが好きです。エンディングが四方八方肘鉄砲だった頃から好きなのはきりちゃんと戸部先生なんですけど今ナンバーワンを聞かれたら立花先輩と中在家先輩の間で迷ったあとに中在家先輩かな…。まだあまりあれな目では見ていないけど立花先輩は色っぽいですね
●あれな目と言えば昨日と今日太宰 治の「駈込み訴え」を読んでいて、ユダのことをすごくそういう目で見てしまいました。でも半分以上は太宰さんの責任だと思います。イエスを「ずたずたに切りさいなんで殺して下さい」って言ってみたり、あんなに美しい人は見たことがない、私はあの人を誰よりも純粋に愛しているって主張してみたり太宰ユダのイエスへの愛は強烈すぎる…宗教関係はなるべく真面目に見ていこうって思ってたのに太宰…だいなしだよ…萌えをありがとう。でも駈込み訴えは読んだことがあるはずなのにふしぎとそういう話としては覚えてなかったです。腐食が進行してるのかな~と思いました。