長いことさぼっていた、手話と指文字の練習を再開しました。
4月に短いスピーチをする予定なのです。
「好きなキャラの名前で指文字を練習する」というすばらしいアイディアを聞いて、ためしに「セブルス・スネイプ」と言ってみましたが、「ル」で指がひきつりそうになりました…。
ちなみに「セブルス」は、
「セ」手の平を前に向けて中指だけ立てる。
「ブ」手の甲を前に向けて親指と人差し指を立て、右に動かす。
「ル」手の平を前に向けて親指、人差し指、中指を立てる。
「ス」ルの形のまま手の甲を前にして、指を下に向ける。
です。画像はネットにもあると思いますが。「グンマ」は簡単でした。短いし。
そのあと、手話も混ぜて例文を作りました。
「私はスネイプが好きです。あなたはスネイプが好きですか?」
言い終えたときに達成感と幸福感を感じられる、いい例文だと思います(自画自賛)。スネイプの部分をいろんな手話に変えたら応用もききます。
そしてスピーチの練習は完全に忘れていたというオチつきでした。
4月に短いスピーチをする予定なのです。
「好きなキャラの名前で指文字を練習する」というすばらしいアイディアを聞いて、ためしに「セブルス・スネイプ」と言ってみましたが、「ル」で指がひきつりそうになりました…。
ちなみに「セブルス」は、
「セ」手の平を前に向けて中指だけ立てる。
「ブ」手の甲を前に向けて親指と人差し指を立て、右に動かす。
「ル」手の平を前に向けて親指、人差し指、中指を立てる。
「ス」ルの形のまま手の甲を前にして、指を下に向ける。
です。画像はネットにもあると思いますが。「グンマ」は簡単でした。短いし。
そのあと、手話も混ぜて例文を作りました。
「私はスネイプが好きです。あなたはスネイプが好きですか?」
言い終えたときに達成感と幸福感を感じられる、いい例文だと思います(自画自賛)。スネイプの部分をいろんな手話に変えたら応用もききます。
そしてスピーチの練習は完全に忘れていたというオチつきでした。
PR
この記事にコメントする