●すっかり元気の源が「忍びの国」になりつつある鬼百合です。
今日読んだところは、北畠信雄(織田信長の次男)がかわいくて、日置大膳(信雄の家来)がかっこよくて…ですね…。
家臣にはずーーっと高圧的な態度をとっていたのに、大膳と怒鳴り合ううちに家臣一同の前でぼろぼろ泣き出す信雄…そんな信雄を見て、逆心をおさめてしまう大膳…
なんという大×信…とつい思ってしまうのはサガですね…
●拍手どうもありがとうございます!
二尋さま>
この書かれ方は、やはりきゅんきゅんしますよね!
絶対に同志はいると思っていたのですが、スネイプ先生はやっぱり「先生」が本質なんだなあ、と感じたとき、特に二尋さんの語ってらしたことを思い出していたので、反応して下さって、とても嬉しかったです。
どうもありがとうございました!
今日読んだところは、北畠信雄(織田信長の次男)がかわいくて、日置大膳(信雄の家来)がかっこよくて…ですね…。
家臣にはずーーっと高圧的な態度をとっていたのに、大膳と怒鳴り合ううちに家臣一同の前でぼろぼろ泣き出す信雄…そんな信雄を見て、逆心をおさめてしまう大膳…
なんという大×信…とつい思ってしまうのはサガですね…
●拍手どうもありがとうございます!
二尋さま>
この書かれ方は、やはりきゅんきゅんしますよね!
絶対に同志はいると思っていたのですが、スネイプ先生はやっぱり「先生」が本質なんだなあ、と感じたとき、特に二尋さんの語ってらしたことを思い出していたので、反応して下さって、とても嬉しかったです。
どうもありがとうございました!
PR