ってわけで「さんなん」と言えば山南先生
(やまなみじゃなくてさんなんですよ)の絵か語りでも
やってみようかと思ったのですが、パプワの三男
(ハーレム様)の方に一言申したいことが、ちょうど
あったので、ごめんね山南先生ということでひとつ。
わたくし最近南国を読み返していたんですが、
キンタローの
「なぜ親父の弟であるあんたが俺たちに味方する?」
この問いへのハーレムの答え、
「簡単なことさ」
「男は女以上に 強いものに惹かれる」
が
「ギャンブラーだからさ!!!」
に脳内変換されるんですが、ハーレム様、そういうことで
いいんですよね?ケンタウルスホイミに賭けていた男の
ロマンと情熱を、新しいパワーに賭けてみたかったん
ですよね?ガンマ団も落ちついていたところだろうし、
新しい何かが始まるのを、つい期待してしまったんです
よね?うん……
中学生かアンタは!!
・みやぎ君の日
パプワキャラには「普段は何も言わないけど大好き」
ってキャラが多すぎるので、こういう記念日をどんどん
作るのがいいと思います。
あ、でもあらしやまの日だけはできなくてもいいと
思います。
-----
先日の「無題」に拍手をくださったかたがた
ありがとうございます!元気出してGペン使ってます。
上のみやぎ君もGペンです。ネタはないけど練習
がんばってますよ!どうもありがとうございましたー!
PR