忍者ブログ
[178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

消えた~と思っていた記事が出て来ました!
今読み返すと、主観全開でちょっと恥ずかしい
のですが、せっかくだから上げますね~

お誕生会の時の話です。

「他己紹介」で、先生のきゅんとくるセリフ
(好きなセリフではダメで、きゅんとこなければ
なりません☆)を紹介し合いました。

ちなみに一番多かったのは
「復讐は蜜より甘い」(Vengeance is very sweet)
きゅんときますよね~~~!
会場内、首肯の嵐でした。

私は、当日は「Yeah?」(原書七巻で、リリーに
名前を呼ばれたセブルス少年が発した相槌)を
選んだのですが、あとで、あ!もっときゅんとくる
ところがあった!と思い出してしまいました(笑)
それは三巻の22章、医務室でのセリフですが、
‘THEY HELPED HIM ESCAPE, I KNOW IT!’
‘HE DID IT,I KNOW HE DID IT-’
日本語版では、

「こいつらがヤツの逃亡に手を貸した。わかっているぞ!」
「こいつがやったんだ、わかっている。こいつがやったんだ―」

となっているところです。

日本語版では脅すような上から目線のイメージで、
あまりキュンときませんが、英語を読んでいると、

「こいつらがやつの逃亡を手助けしたんです。
私には分かる!」
「こいつがやったんです、私はわかっています、
こいつがやったんです―」

と、ファッジやダンブルドアに向かって必死に
訴えている先生の姿が浮かぶんです。
私の中ではその先生は、二人にすがりたい
ような思いで、先生の中の小さな子どもの部分が
出てきたようで、悲しいし、いとおしいとも思います。
いっしょに読んでくれている家族の一人が、
「スネイプは、心配すると怒る」と言っていたので、
そんなイメージも私の中では、つけ足されます。

前から、怒っている先生が好きでした(五巻か、
六巻くらいから)が、七巻を読んで、
「わたしが怒っている先生が好きなのは、
普段閉心術でガチガチに隠している本当の
気持ちを、ちょっと見られるからなんだな」
と思いました。

そこに立ち返ることを忘れてしまって、
ちょっと悔しかったです~

拍手[2回]

PR
本とマンガ(特にハリー・ポッターシリーズと、南国少年パプワくんなど)が好きな管理人のブログです。数年前に精神をわずらい、治療をつづけています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/22 おにゆり]
[03/22 果穂]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鬼百合じん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]