そんな方が多いと思いますが、私もネットでローリングさんの新しいポッターサイトができると聞き、緊張感を持って23日を待っていました。
当のサイトは20時すぎに訪れましたが、今回は告知だけなんですね?
英語の、しかも動画のみで、物語が完結してもいまだに毎週百通?も手紙が来る(だから新しくサイトを作るってことかな?)とか、どうも参加型の読書体験ができる?とかあいまいなことしかわかりませんでした。
サイトが開くときに教えてもらえるというEメールアドレスもなぜか登録できなかったし。
今はポッターマニアさんでいろいろ見られるようです。
他のサイトでざっとしたことはつかんだので、詳細はまだ見ていませんが…。
付け加えられることもあるらしく、怖いような楽しいような気持ちです。
個人的には、物語は解釈の幅が残されている方が楽しいと思っているので、あまり想像の余地が残らないと、だんだん気持ちが離れていくような気がして…。
できれば新たな謎なんか出てきてくれると、ちょっと嬉しいのですけど~、あまり贅沢は言わずに待とうと思います。
当のサイトは20時すぎに訪れましたが、今回は告知だけなんですね?
英語の、しかも動画のみで、物語が完結してもいまだに毎週百通?も手紙が来る(だから新しくサイトを作るってことかな?)とか、どうも参加型の読書体験ができる?とかあいまいなことしかわかりませんでした。
サイトが開くときに教えてもらえるというEメールアドレスもなぜか登録できなかったし。
今はポッターマニアさんでいろいろ見られるようです。
他のサイトでざっとしたことはつかんだので、詳細はまだ見ていませんが…。
付け加えられることもあるらしく、怖いような楽しいような気持ちです。
個人的には、物語は解釈の幅が残されている方が楽しいと思っているので、あまり想像の余地が残らないと、だんだん気持ちが離れていくような気がして…。
できれば新たな謎なんか出てきてくれると、ちょっと嬉しいのですけど~、あまり贅沢は言わずに待とうと思います。
PR
この記事にコメントする