鑑賞直後のため、けっこう錯乱しています
かわいいいいいいいいい
ぐんまちゃんがかわいいいいいいい
マンガも可愛かったんですけど
アニメがほんとっ……ほんとっ……かわいいいいい
最初にちょっと大物っぽく出てきたところとか(あくどい
笑顔もかわいいとはなんたることだ)
いばらき君(この子もアホっぽい)との絡みとか
(「いばらき!祝勝会の準備をしておけよ!」)
歩いてる途中でズボンをくいっくいってやってるところとか
(かっこいいとでも思ってるのか!ばか!かわいい!)
パパのビデオで一人だけにっこにっこしてる
ところとか(そんなにおばかちゃんなのか!それともそんなに
おじ様が好きなのか!?)
壊されたロボットに泣きながら頬ずりをしているところとか
(開発者の親心を感じました。涙)
「メモ魔なのよ」とか
(メモ魔は大成するらしいよ!ぐんちゃん頑張って!)
24にもなって音読しながらでなければ字も書けない
ところとか(演出上の都合とかは言わない!)
ちみぐんまとか
(声も可愛いです声も)(「やめてよう~!」「ぼくのプラモデル
がああ~!」がツボりました)
(ちなみに私にショタ萌はありません)
シンタローの回想で抱き合ったり肩くんだり忙しい
ところとか(投げ飛ばされたあともボロボロににこにこでさらに
かわいい!)(ごめんごめえん)
かわいくてかわいくてしかたありませんでした……
他にも(まだあるんかい)
日本刀を振り回す姿が意外とかっこよかったため
一時停止ボタンを押しまくったり(これ資料にならないかなあ
…っていうかぐんまは剣道もかじってるのか…そうか…)
「復讐に燃える男 ぐんま博士だアァ!」に至る炎の演出に
いっしょに燃えたり
髪が後ろでちょこんちょこん動いている様にぶるぶる
震えたりと
スタッフの芸の細かさにことごとくやられていました。
声優さんも柔らかい頭良さそうな声から
ぎゃあぎゃあわめいてるときの頭の悪そうな声まで
「うわーこれこそぐんま」という声を全部出していて
ぐんちゃんっぽすぎてなんて書いたらいいかわからない
くらいです!
かわいすぎてそのかわいさをここに書き尽くすことは
到底できそうにありません……。描く方は言うに及ばずで
ございます。一生かかっても無理です。DVDがほしい…
コマ送りで見たい…(どこまで行くのか)
あとえぐち君となかむら君がかわいくてかわいくて
パプワ島から連れ去りたいと思うリキッド君の
気持ちがよく分かりました!いきてえええええ
パプワ島!!!
PR